takenaka kinsai

京都の伝統工芸「金彩」ならtakenaka kinsai。OEMも承ります

〒616-8414 京都市右京区
嵯峨大覚寺門前八軒町20-12

075-871-4635

%e4%b8%8b%e5%b1%a4%e3%83%98%e3%82%9a%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%82%99%e3%83%a1%e3%82%a4%e3%83%b34

通販で伝統工芸品を購入するなら金彩を施したコースターやグラスマーカーを販売する「takenaka kinsai」 | 伝統工芸品の通販サイト「takenaka kinsai」が教えるおしゃれなコースターの意外な役割

お役立ちコラム

2017/11/15 通販で伝統工芸品を購入するなら金彩を施したコースターやグラスマーカーを販売する「takenaka kinsai」 | 伝統工芸品の通販サイト「takenaka kinsai」が教えるおしゃれなコースターの意外な役割

伝統工芸品を通販で購入する際なら「takenaka kinsai」へ
 

通販伝統工芸品をお探しの方は、「takenaka kinsai」をご利用下さい。金彩を施したコースターグラスマーカー箸置きを販売しております。
取り扱っている商品は、金彩職人の父とデザイナーの息子が親子で開発に取り組み完成しました。

 

便利に活用できるだけではなく、目で見て楽しむこともできます。おしゃれなアイテムとして、お祝いやパーティーなどでご活用下さい。

 

中でもグラスコースターは、京ものユースコンペティションで準グランプリを受賞し、京都デザイン賞で入選した商品です。

 

着物地へ金彩の技術を施した商品は日本らしさが伝わる商品なので、日本の方にはもちろん外国の方への贈り物としても多くのお客様にお選び頂いております。

 
 
 

・通販で伝統工芸品を提供する「takenaka kinsai」の金彩雑貨
(コースター・グラスマーカー・箸置き)は贈り物に最適

 

伝統工芸品の通販サイト「takenaka kinsai」では、金彩を施したコースターやグラスマーカー、
箸置きなどの商品を製作しております。

 

コースターやグラスマーカーは6枚入りセット箱のお取り扱いもございます。
気分に合わせて使い分けて頂くこともできます。テーブルに華やかさを添えたいという際は、ぜひご利用下さい。

 
 
 

・おしゃれなコースターの意外な役割とは

 

おしゃれなコースターの意外な役割とは
 

コースターというと、コップについた水滴を受けるために使用するだけのものだと考えている方もいらっしゃるでしょう。ところが、コースターにはその他にも様々な役割があります。
素敵なデザインのコースターであれば、使用していない間もおしゃれなインテリアアイテムとして活用することができます。

 

カウンターやテーブルに置いてあるだけでも、その場を華やかな雰囲気に変えてくれます。
また、デザインによって季節感を演出することも可能です。

 

夏には涼しげなデザイン、冬には温かみを感じるカラーやデザインのコースターを選択するなど、季節感の演出に役立ちます。
「takenaka kinsai」では、金彩を施した伝統工芸品を通販で提供しておりますのでぜひご利用下さい。

 

金彩雑貨をお探しなら「takenaka kinsai」へ

【ショップ名】takenaka kinsai
【住所】〒616-8414    京都市右京区嵯峨大覚寺門前八軒町20-12
【電話番号】075-871-4635
【URL】http://www.takenaka-kinsai.jp/

TOP